昭和30年創業 沼津老舗のマルニシ。 一枚一枚手造りの逸品「粕漬け」をご紹介!

昭和30年創業 沼津老舗のマルニシ。
一枚一枚手造りの逸品です。一度この味をご賞味下さい。

ほくほくとした身と香り高い酒粕の風味。
焼き上がりの脂の乗り具合に新鮮さが良くわかります。
ご飯のおかず、酒の肴、共に最適な絶品の粕漬けです。

【粕漬の食べ方】
・粕を軽く拭いグリルの中火で焼く食べ方
・ホイルで本品を包み蒸す食べ方
・粕を完全に拭い油で揚げる食べ方
・粕を軽く拭き取り煮付けにする食べ方

■スタッフの感想

【粕漬け】
・煮付けで食べました。
火の通りは早いです。酒粕で下味がついているので味付けは風味づけくらいに薄めに抑えて下さい。
上品な味とうまみがあります。
口に入れると酒類がふわっと香りますが強くはないので、どなたでも楽しめると思います。
「正直粕漬けは苦手だな」という方も一度お試しいただきたいです。

▼商品名
手造り 粕漬け2種セット 2種×8切れ
▼セット内容
・金目鯛粕漬け×4切れ(1切れ約100g)
・赤魚鯛粕漬け×4切れ(1切れ約100g)
▼賞味期間
冷凍-18℃以下で90日間
※解凍後4日以内に消費してください。
▼箱サイズ
約34×25×7cm
▼メーカー/ブランド
マルニシ 金指商店/静岡県沼津市

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です