滋賀県草津産 健康補助食品 苦味が少ない青花青汁

青花(青花青汁|青花茶)滋賀県草津市

滋賀県JA草津市が大切に育てた「あおばな」を使用!生産者の安全・安心宣言
 
生産者の愛情と努力と熱意で育てられた「あおばな」
 
私たちは顔の見える生産者を目指します!!
 
草津市により安全性に関する調査が行われました。
 
私たち生産者は、この結果に満足せず、より安全で安心な製品を目指し続けます。
 
草野源次郎先生「信念・情熱・弛まぬ研究」
 
あおばなと大学などの研究機関の成果
 
あおばな青汁・あおばな茶 Q&A
 
  Q1.あおばな青汁は毎日どれくらい飲めばいいですか?
A:目安は一日あたり1包み~2包みです。多めに飲まれても問題はありません。日頃の生活習慣や食事の内容などで 飲む量を調整してください。飲み続けることが大切です。

Q2.あおばな茶は毎日どれくらい飲めばいいですか?
A:目安は一日あたり1包み~3包みです。多めに飲まれても問題はありません。日頃の生活習慣や食事の内容などで 飲む量を調整してください。飲み続けることが大切です。

Q3.いつ飲めばいいですか?
A:あおばな青汁・あおばな茶は食品ですので、食前・食後・就寝前などお好きなお時間にお飲みください。

Q4.冷蔵庫で保存しないといけないでしょうか?
A:あおばな青汁・あおばな茶は常時保存が可能です。直射日光の当たらない場所で保管してください。

Q5.あおばな青汁はどんな方法で飲めばいいのでしょうか?
A:水・お湯・牛乳などに溶かしてお召し上がりください。またヨーグルトなどに青汁粉末をかけても おいしくいただけます。

Q6.あおばな青汁を子供にも飲ませたいのですが、大丈夫ですか?
A:あおばな青汁は、抹茶味にしておりますので、お子様も安心してお飲みいただけます。
そのまま水や牛乳に溶かしたり、ヨーグルトやゼリーにかけてもおいしくいただけます。

Q7.食品アレルギーの心配のある成分はありますか?
A:食品アレルギー物質は入っておりません。万一アレルギー症状が出た場合は使用を即中止し、 医師にご相談ください。
 
草津あおばな会から
 
   「草津あおばな会」では、あおばなの活用による草津市の産業振興や健康づくりを目指すため、その普及拡大に努めているところであり、最近では、「あおばなの効用や活用」について県外各地からも注目を浴びているところです。

 このような中で、糖尿病医学の権威であられる滋賀医科大学の柏木厚典教授(現:病院長)により、その効用も立証され、これからも「草津あおばな」の新たな活用に期待しているところです。
 しかし、「あおばな商品」は薬ではありませんので、その効用には個人差もあり、すべての方に効果があると言うものではございません。健康維持や糖尿病の予防にご活用いただければと普及を進めているところですので、予めご了承ください。

あおばなについてのお問合せは「草津あおばな会」までお願いいたします。
 草津あおばな会は、今後も草津市の産業振興や健康づくりに寄与するため、
あおばなの普及拡大に全力で取り組んで参りますので、今後とも皆様方のご理解とご支援を宜しく申し上げます。
 

青花(青花青汁|青花茶)滋賀県草津市

滋賀県草津市あおばなの4つの働き
 
血糖値の上昇を防ぐ
 
糖分が吸収されないから、血糖値も上がらない!!
 
肥満改善&美容効果 中性脂肪も減少
 
  ・糖分が吸収されないから、肥満も改善!
・食物繊維が多いので、便秘も解消!
・腸内環境改善は、新陳代謝を促し、肌がキレイになったりと美容効果も期待できます!
 
メタボ・生活習慣病を予防
 
ウィルス抑制効果 ウィルスの増殖を抑制します。
 
あおばなの栄養素など
 

その他人気の青汁ランキングはこちら▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です