あの人気ドラマで紹介された一度は食べたいあのグルメ

あの人気番組でもご紹介のあの一度は食べたい食べてみたいあのグルメ
8月某日若干天気が悪い日曜日のランチ
以前からあの人気ドラマ「孤独のグルメ」で紹介されていて昨日またドラマで五郎さんが旨そうに食べていたあのどんぶりを食べに伊豆へ
静岡県がまん防になった初日、感染防止を徹底して愛犬ミミとのドライブを兼ねてお店がやっているかも確認せずに行ってきました。
さてさてナビをセットしていざ出発です。
伊豆縦貫道を通りループ橋をクルクル下り道々は混雑もせずにスムーズに進みあっという間に到着です。

到着。。。
わさび園かどや

伊豆七滝は観光客がそこそこ来ていて関東からのお客様がいっぱいでした。



予約待ちの名前がずらりと記入されていたのでだいぶ待たされることを覚悟
いったん車に戻り待機

車の中でもう一度テンションアゲアゲにするためにスマホでドラマ視聴

早く食べたい早く食べたいと1時間40分。。。ちょっと腹減りすぎた

入口には金運を招く「ちょこ石」と言うものがありすりすりします。



お待ちかねやっと入店

<メニュー&価格>
・生わさび付、わさび茶漬け 900円
・生わさび、わさび丼とざるそばセット 1300円
・生わさび付、わさび丼 650円
・生わさび丼、冷とろろわさびそば 1200円
・生わさび付、わさびそば 950円
・生わさび付、冷とろろそば 1050円
・生わさび丼、ざるそば 800円


そして私が注文したのは「生わさび付、わさび丼とざるそばセット」


まず注文して出てくるのは「生わさび」と「おろし板」
そしてくるくるくるくる

注文した品がでてくるまで
「おいしくなれ~」「おいしくなれ~」と唱えながら待ちます。
待つこと約5分ほどやっとやっと腹ペコで待ちに待ったわさび丼とお蕎麦

自分でおろした生わさびをどんぶり中央に入れ醤油を垂らして食します。

腹ペコの眼で見るとそれはそれは美しい緑色とその周りにうごめく鰹節たち(笑)

生わさび丼は想像していた通りのお味でお蕎麦はのど越しのいいお蕎麦でした
気が付けば夢中に食べ
あっと言う間に完食してしまいました。

ご馳走様でした。
現在静岡県は9月12日まで緊急事態宣言中です。
新型コロナが落ち着きましたら一度伊豆の「わさび園かどや」にいって生わさび丼を食べてみてはいかがでしょうか。

